• TOP > 
  • カテゴリ

【カテゴリ】  イベントと募集

令和5年 3月のイベントと募集 【イベントと募集】 2023-03-01 10:00 UP!

-お知らせ-

イベントにつきましては、新型コロナウイルス感染症の影響もありますので、各支援センターにご確認の上ご利用ください。

 

 

3月のイベント

 

「ガーランドを作ろう」

日時:3月2日(木)  10:30から11:00(オープンスペース時間内・予約制)

場所:綾園保育所子育て支援センタ(綾園保育所2階)

対象:就学前の乳幼児と保護者

問合せ:綾園保育所子育て支援センター (072-263-2477

 

「うさぎさん広場」

日時:3月2日(木)  ペッタンちょうちょ

3月9日(木)  手作りおもちゃ 紙コップぴょーン

3月16日(木) がんばったメダル

木曜日 10:000から11:30

場所:認定こども園南海愛児園子育て支援センター

対象:1歳から就学前までの幼児 

申込み:不要。直接会場へお越しください。

問合せ:認定こども園南海愛児園子育て支援センター 072-265-3210 

駐車場あります。 

 

「栄養士さんによる栄養相談」

日時:3月14日(火) 10:00から11:30(赤ちゃん広場時間内・受付:11:00まで)

場所:市役所別館3階 多目的ホール

対象:1歳までの乳児と保護者 

申込み:不要。直接お越しください。

問合せ:綾園保育所子育て支援センター 072-263-2477 

 

「お誕生日会」

園庭開放後終わりの集い内で、お誕生日月のお友達をお祝いしましょう! 

日時:3月14日(火)

場所:東羽衣こども園子育て支援センター

対象:就学前の乳幼児と保護者(3月生まれのお友達)

申込み:不要。直接会場へお越しください。

問合せ:東羽衣こども園子育て支援センター  (072-262-0920)

 

 

 3月の募集

 

「ダイナミックお絵描き」

日時:3月1日(水) 10:00から11:00 

場所:認定こども園南海愛児園子育て支援センター

対象:乳幼児とその保護者

募集:先着15組 

絵の具などを使うので親子ともに汚れても良い服装でお越しください。

申込み:前日までに支援センターへ

電話または、直接来園にてお申し込みください。(10:00から16:00)

問合せ:認定こども園南海愛児園子育て支援センター (072-265-3210) 

当日フリースペースはありません。ご了承ください。 

 駐車場あります。

 

保健相談「大きくなったかなぁ?身長体重測定します」

日時:3月2日(木) 10:00から11:00

場所:東羽衣こども園子育て支援センター

対象:就学前の乳幼児と保護者

定員:12組

講師:小間 あゆみさん(保健師)

申込み:2月24日(金)から定員になるまで。

電話または、直接来園にてお申し込みください。(10:00から16:00) 

問合せ:東羽衣こども園子育て支援センター (072-262-0920) 

午前のフリースペースは11時から開催します。

 

「ベビーマッサージ」

日時:3月3日(金) 10:00から11:00

場所:羽衣子育て支援センター

対象:2ヶ月から7ヶ月お子さんと保護者の

講師:柿坂 るみ子さん

定員:8組、先着順です

申込み:2月20日(月)から定員になるまで。

電話または、直接来所にてお申し込みください。(10:00から16:00)

問合せ:羽衣子育て支援センター(0720267-6760)

当日、午前のフリースペース等はお休み。

 

「親子ふれあい体操」

日時:3月3日(金) 10:00から11:30

場所:市役所別館3階 多目的ホール

対象:1歳から就学前の幼児と保護者

講師:野村 千恵さん(健康運動指導士)

募集:15組(先着順)

申込み:2月20日(月)から定員になるまで。

電話または、直接来所にてお申し込みください。(10:00から16:00)

問合せ:綾園保育所子育て支援センター   (072-263-2477)

 

「絵本の読み聞かせ」

日時:3月8日(水)  10:00から11:00

場所:認定こども園南海愛児園子育て支援センター

対象:乳幼児と保護者

募集:15組

申込み:前日までに支援センターへ

電話または、来園にてお申し込みください.。(10:00から16:00)

問合せ:認定こども園南海愛児園子育て支援センター  (072-265-3210)

駐車場あります 

 

「キッズシアター かみふうせん」

んなで歌ったり手遊びをしたり、ペープサートを楽しみましょう

日時:3月10日(金)  10:15 から11:15(10:05開場)

場所:とろしプラザ1階 多目的ホール

対象:就学前の乳幼児と保護者

定員:20組(先着順)

申込み:2月27日(月)から定員になるまで。

電話または、直接来所にてお申し込みくだい。(10:00から16:00)

当日、とろしプラザのプログラムはありません。

駐車場には限りがありますので、なるべく徒歩・自転車、又は福祉バス等をご利用ください。

問合せ:綾園保育所子育て支援センター (072-263-2477)

 

 「ママと赤ちゃんのヨガ」

日時:3月13日(月)  10:15から

場所:市役所別館3階 多目的ホール

対象:4ヶ月から1歳までの乳児と保護者

講師:本田 真依さん(ヨガインストラクター)

定員:15組(先着順)

持ち物:バスタオル・水分補給できるもの

申込み:電話または直接来所にてお申し込みください。(10:00から16:00)

問合せ:綾園保育所子育て支援センター (072-263-2477

 

「ママヨガ」

日時3月15日(水) 10:00から11:00 

場所:認定こども園南海愛児園子育て支援センター

対象:保護者向けの講座です。動きやすい服装でお越しください。

お子さまはお天気が良ければ芝生の園庭で遊びます。

講師:大塔 露子先生

募集:15組 

申込み:前日までに支援センターへ。

電話または、直接来園にてお申し込みください。(10:00から16:00)

動きやすい服装でお越しください。水分補給の出来るものをお持ちください。

問合せ:認定こども園南海愛児園子育て支援センター (072-265-3210)  

当日のフリースペースはありません。ご了承ください。

 駐車場あります。

 

「絵本のひろば」

日時:3月17日(金) 10:00から11:30

場所:とろしプラザ1階 多目的ホール

対象:就学前の乳幼児と保護者

募集:15組(先着順)

申込み:3月6日(月)から定員になるまで。

電話または、直接来所にてお申し込みください。(10:00から16:00)

問合せ:綾園保育所子育て支援センター (072-263-2477)

 

「誕生会」

日時:3月17日(金) 10:00から11:00

場所:羽衣子育て支援センター

対象:3月生まれの就学前の乳幼児と保護者

定員:8組,先着順です。

申込み:3月1日(水)から定員になるまで。

電話または直接来所にて申し込んでください。(10:00から16:00)  

問合せ:羽衣子育て支援センター (072-267-6760)

当日、午前のフリースペースはお休み。 

 

「リラックスヨガ」

日時:3月27日(月) 10:00から11:00

場所:羽衣子育て支援センター

対象:0才から1才半のお子さんと保護者

講師:一瀬 麻里さん

定員:8組、先着順です

持ち物:フェイスタオル・水分補給できるもの

申込み:3月14日(火)から定員になるまで。

電話または、直接来所にてお申し込みください。(10:00から16:00)

問合せ:羽衣子育て支援センター (0722-267-6760)

 

「親子遊び」

日時:4月17日(月) 10:00から11:00

場所:羽衣子育て支援センター

対象:就学前の乳幼児と保護者

講師:相奈良 律さん

定員:8組 先着順です。

申込み:4月3日(月)から定員になるまで。

電話または、直接来所にてお申し込みください。(10:00から16:00)

問合せ:羽衣子育て支援センター (072-267-6760)

 

「絵本講座」

日時:4月20日(木) 10:00から11:00

場所:東羽衣こども園子育て支援センター

対象:就学前の乳幼児と保護者

講師:一瀬 麻里さん

定員:12組

申込み4月3日(月)から定員になるまで。

電話または、直接来園にてお申し込みください。(10:00から16:00)

問合せ:東羽衣こども園子育て支援センター (072-262-0920) 

 

 

 

 

 

 

 

 

当日の午前のフリースペースは、11時以降開催。

 

 

 

コロナウイルス感染症の影響により、あそびカレンダーとは、募集組数が異なっている場合がありますので、ご了承ください。 

 

●その他の高石市の子育て情報や各施設のイベント等の詳しい内容は、あそびカレンダーを

ご覧ください。

 

令和5年  2月のイベントと募集 【イベントと募集】 2023-02-01 10:00 UP!

 -お知らせ-

イベントにつきましては、新型コロナウイルス感染症の影響もありますので、各支援センターにご確認の上ご利用ください。

 

 

 🌸2月のイベント

 

「ガーランドを作ろう」

日時:2月2日(木)  10:30から11:00(オープンスペース時間内・予約制)

場所:綾園保育所子育て支援センタ(綾園保育所 2階

対象:就学前の乳幼児と保護者

問合せ:綾園保育所子育て支援センター (072-263-2477)

 

「うさぎさん広場」

日時:2月2日(木) 鬼のお面

2月9日(木)  バレンタイン製作

2月16日(木) 3月壁面 「おひなさま」

木曜日 10:00から11:00

場所:認定こども園南海愛児園子育て支援センター

対象:1歳から就学前までの幼児 

申込み: 不要。直接会場へお越しください。

問合せ:認定こども園南海愛児園子育て支援センタ- (072-265-3210

駐車場あります。

 

「歯科衛生士さんによる歯科相談」

日時:2月7日(火)   10:00から11:30(赤ちゃん広場内・受付11:00まで)

場所:市役所別館3 多目的ホール

対象;1歳までの乳児と保護者

講師:三好 真弓さん(歯科衛生士)

申込み:不要。直接会場へお越しください。

問合せ:綾園保育所子育て支援センター (072-263-2477

 

「お誕生日会」

日時:2月28日(火)

園庭開放後終わりの集い内で、お誕生日月のお友達をお祝いしましょう!

場所:東羽衣こども園子育て支援センター

対象:就学前の乳幼児と保護者(2月生まれのお友達)

申込み:不要。直接会場へお越しください。

問合せ:東羽衣こども園子育て支援センター (072-262-0920

 

 

2月の募集

 

「保健講座」 言葉の発達、ねぇ聞いて

日時:2月2日(木) 10:00から11:00 

場所:羽衣子育て支援センター

対象:就学前の乳幼児と保護者

講師:小間 あゆみさん(保健師)

定員:8組。先着順です。

申込み:1月23日(月)から定員になるまで。

電話または、直接来所にてお申し込みください。(10:00から16:00)

問合せ:羽衣子育て支援センター (072-267-6760)

当日、赤ちゃん広場はお休みです。

 

 

「節分の集い」

日時:2月3日(金)  10:00から11:30

場所:認定こども園南海愛児園子育て支援センター

対象:就学前の乳幼児と保護者

募集:15組 (先着順)

申込み:前日までに支援センターへ

電話または、直接来所にてお申し込みください。(10:00から16:00)

問合せ:認定こども園南海愛児園子育て支援センタ- (072-265-3210

 駐車場あります。 

 

「絵本講座」

日時:2月8日(水) 10:00から11:00

場所:東羽衣こども園子育て支援センター

対象;就学前の乳幼児と保護者

講師:一瀬 麻里さん

定員:12組

申込み:2月1日(水)から定員になるまで

電話または、直接来園にてお申し込みください.。(10:00から16:00)

問合せ:東羽衣子こども園育て支援センター(072-262-0920)

午前のフリースペースは、11時から開催

 

 

「絵本講座」

日時:2月14日(火) 10:00から11:00

場所:羽衣子育て支援センター

対象:就学前の乳幼児と保護者

講師:絵本の種さん

定員:8組、先着順です。

申込み:2月1日(水)から定員になるまで。

電話または、直接来所にてお申し込みください。(10:00から16:00) 

問合せ:羽衣子育て支援センター(072-267-6760)

当日、午前のフリースペースはお休みです。

 

 

「肩こり腰痛ヨガ」

日時:2月15日(水)  10:00から11:00

場所:認定こども園南海愛児園子育て支援センター

対象:保護者向けの講座です。動きやすい服装でお越しください。

講師:カタオカ マリコ先生

募集:15組 (先着順) 

 お子様はお天気がよければ芝生の園庭で遊びます

申込み:前日までに支援センターへ

電話または、直接来所にてお申し込みください。(10:00から16:00)

問合せ:認定こども園南海愛児園子育て支援センタ- (072-265-3210

当日フリースペースはありません。ご了承ください。

 駐車場あります。 

 

「誕生会」

日時:2月17日(金) 10:00から11:00

場所:羽衣子育て支援センター

対象:2月生まれの就学前の乳幼児と保護者

定員:8組。先着順です。

申込み:2月1日(水)から 定員になるまで。

電話または、直接来所にて申し込んでください。(10:00から16:00) 

問合せ:羽衣子育て支援センター  (072-267-6760)

 

「ボーネルンドのおもちゃであそぼう!」

日時:2月24日(金)  10:15から11:15

場所:とろしプラザ1階 多目的ホール

対象:就学前の乳幼児と保護者

定員:22組(先着順)

申込み:2月13日(月)から定員になるまで。

電話または、直接来所にて申し込んでください。(10:00から16:00) 

問合せ:綾園保育所子育て支援センター (072-263-2477)

当日、オープンスペースはお休みです。

 

「ランチ体験」

保育園で、どんな給食を食べているのかな?

日時:2月24日(金) 11:00から 

場所:東羽衣こども園子育て支援センター

対象:1歳半から就学前の幼児と保護者 

メニュー:鮭寿司・吉野汁・果物 

定員:8組

参加費:親子で300円子ども2人の場合100円追加)

持ち物:おしぼり、食事用エプロン(必要な方)

申込み:2月17日(金)から定員になるまで。 

電話または直接来園にて申し込んでください。(10:00から16:00

問合せ:東羽衣こども園子育て支援センター (072-262-0920 

アレルギー食のご用意はありません。

1歳半以下のお子様を連れての参加はできません。

午前の赤ちゃん広場は11:00まで。

 

「ハレハナ広場」  手作りおもちゃ作り

日時:2月24日(金)  1000から11:00

場所:羽衣子育て支援センター

対象:就学前の乳幼児と保護者

定員:8組、先着順です。

申込み:2月13日(月)から定員になるまで。

電話または直接来所にて申し込んでください。(10:00から16:00)

問合せ:羽衣子育て支援センター (072-267-6760)

当日、午前のフリースペースはお休み

 

 

「ダイナミックお絵かき」

日時:3月1日(水)  10:00から11:00

場所:認定こども園南海愛児園子育て支援センター

対象:乳幼児とその保護者

定員:15組

申込み:前日までに支援センターへ

電話または、来園にてお申し込みください(10:00から16:00)

※絵の具など使うので親子共に汚れてもいい服装でお越しください。

問合せ:認定こども園南海愛児園子育て支援センター (072-265-3210)

 

保健相談「大きくなったかなぁ?身長体重測定します」

日時:3月2日(木)  10:00から11:00

場所:東羽衣こども園子育て支援センター

対象:就学前の乳幼児と保護者

定員:12組

講師:小間 あゆみさん(保健師)

申込み2月24日(金)から定員になるまで。

電話または、直接来園にてお申し込みください。(10:00から16:00)

問合せ:東羽衣こども園子育て支援センター (072-262-0920

午前のフリースペースは11時から開催します。

 

「ベビーマッサージ」

日時:3月3日(金)  10:00から11:00

場所:羽衣子育て支援センター

対象:2ヶ月から7ヶ月までのお子さんと保護者

定員:8組 先着順です。

講師:柿坂 るみ子さん

申込み:2月20日(月)から定員になるまで。

電話または直接来所にて申し込んでください。(10:00から16:00)

問合せ:羽衣こども園子育て支援センター (072-267-6760 

当日、午前のフリースペースはお休み。

 

「親子ふれあい体操」

日時:3月3日(金)  10:00から11:30

場所:市役所別館3階 多目的ホール

対象:1歳から就学前の幼児と保護者

講師:野村 千恵さん(健康運動指導士)

募集:15組(先着順)

申込み:2月20日(月)から定員になるまで。

電話または、直接来所にてお申し込みください。

問合せ:綾園保育所子育て支援センター  (072-263-2477)

 

 

「絵本の読み聞かせ」

日時:3月8日(水)  10:00から11:00

場所:認定こども園南海愛児園子育て支援センター

対象:乳幼児と保護者

募集:15組

申込み:前日までに支援センターへ

電話または、来園にてお申し込みください(072-265-3210)

問合せ:認定こども園南海愛児園子育て支援センター

駐車場あります 

 

「キッズシアター かみふうせん」

みんなで歌ったり手遊びをしたり、ペープサートを楽しみましょう

日時:3月10日(金)  10:15 から11:15(10:05開場)

場所:とろしプラザ1階 多目的ホール

対象:就学前の乳幼児と保護者

定員:20組(先着順)

申込み:2月27日(月)から定員になるまで。

電話または直接来所にて申し込んでください。(10:00から16:00)

当日、とろしプラザのプログラムはありません。

駐車場には限りがありますので、なるべく徒歩・自転車、又は福祉バス等をご利用ください。

問合せ:綾園保育所子育て支援センター (072-263-2477)

 

 

 

 

 

コロナウイルス感染症の影響により、あそびカレンダーとは、募集組数が異なっている場合がありますので、ご了承ください。 

 

●その他の高石市の子育て情報や各施設のイベント等の詳しい内容は、あそびカレンダーを

ご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和5年 1月のイベントと募集 【イベントと募集】 2023-01-01 10:00 UP!

お知らせ

イベントにつきましては、新型コロナウイルス感染症に伴う状況により、中止・延期になる場合がありますので、各支援センターにご確認の上ご利用ください。

 

 

1月のイベント情報

 

「ガーランドを作ろう」

日時:1月5日(木) 10:30 から11:00(オープンスペース時間内・予約制)

場所:綾園保育所子育て支援センター(綾園保育所2F

対象:就学前の乳幼児と保護者

問合せ:綾園保育所子育て支援センター (072-263-2477

 

「うさぎさん広場」

日程:1月12()   だるま 福笑い

19日()    新聞ビリビリ

26日(木)  壁面飾り ペンギン 

日時木曜日 10:00から11:30 

場所:認定こども園南海愛児園子育て支援センター

対象:1歳から就学前までの幼児 

申込み:不要。直接会場へお越しください。 

問合せ:認定こども園南海愛児園子育て支援センター (072-265-3210 

 

「お誕生日会」

園庭開放後の終わりの集い内で、お祝いしましょう!  

日時:1月24日(火) 

場所:東羽衣こども園子育て支援センター

対象:1月生まれの就学前の乳幼児と保護者

申込み:不要。直接会場へお越しください。 

問合せ:東羽衣こども園子育て支援センタ-(072-262-0920)

 

 

 1月の募集

 

「お正月遊び」

日時:1月11日(水) 10:00から11:00

場所:認定こども園南海愛児園子育て支援センター

対象:就学前の乳幼児と保護者

募集:15組 

申込み:前日までに支援センターへ

電話または、直接来園にてお申し込みください。(10:00から16:00)

問合せ:認定こども園南海愛児園子育て支援センタ- (072-263-3210

駐車場あります

当日のフリースペースはありません。ご了承ください。

 

「栄養相談」 1日の食事メニュー パン?ごはん?!

日時:1月13日(金) 10:00から11:00

場所:羽衣子育て支援センター

対象:就学前の乳幼児と保護者

講師:出合 高子さん(栄養士)

定員:8組 先着順です

申込み:1月4日(水)から定員になるまで

電話または、直接来園にてお申し込みください。(10;00から16;00)

問合せ:羽衣子育て支援センター (072-267-6760)

当日、午前のフリースペース等はお休み。

 

「ママと赤ちゃんのヨガ」

日時:1月13日(金) 10:15から 

場所:とろしプラザ1階 多目的ホール

講師:本田 真依さん(ヨガインストラクター) 

対象:4ヶ月から1歳までの親子

定員:20組

持ち物:バスタオル・水分補給できるもの

電話または、直接来所にてお申し込みください。(10::00から16:00)

問合せ:綾園保育所子育て支援センター (072-263-2477

当日とろしプラザのプログラムはありません。

 

「親子遊び」

日時:1月17日(火) 10:00から11:00

場所:羽衣子育て支援センター

対象:6ヶ月からの乳幼児と保護者 

講師:相奈良 律さん

定員:8組 先着順です

申込み:1月5日(木)から定員になるまで。 

電話または、直接来園にてお申し込みください。(10:00から16:00)

問合せ:羽衣子育て支援センター  (072-267-6760

当日、午前のフリースペース等はお休み。

 

「わたし流家族の健康管理(フリートーク形式)」

日時:1月18日(水) 10:00から11:00

場所:東羽衣子育て支援センター

対象:就学前の乳幼児と保護者

講師:小橋 美栄子先生(看護学校講師)

定員:12組

申込み:1月11日(水)から定員になるまで。

電話または、直接来園にてお申し込みください。(10:00から16:00)

問合せ:東羽衣子育て支援センター (072-262-0920)

当日の午前のフリースペースは、11時以降開催。

 

ボランティア団体「アヒル」による人形劇

日時:1月19日(木) 10:30から11:00

場所:東羽衣こども園 2階ホール

対象:0歳から就学前の乳幼児と保護者

定員:30組

申込み:1月12日(木)から定員になるまで。

電話または、直接来園にてお申し込みください。(10:00から16:00)

問合せ:東羽衣子育て支援センター (072-262-0920)

当日の午前のオープンスペースは、お休みします。

 

子育て講座「親子ふれあい体操」

日時:1月20日(金) 10:00から11:30

場所:市役所別館3階 多目的ホール

対象:1歳から就学前の幼児と保護者

講師:野村 千恵さん(健康運動指導士)

募集:15組(先着順) 

申込み:1月6日(金)から定員になるまで。

電話または、直接来所にてお申し込みください。(10:00から16;00) 

問合せ:綾園保育所子育て支援センター (072-263-2477

 

「運動遊び」

日時:1月20日(金) 10:00から11:00

場所:認定こども園南海愛児園 2階ホール

講師:小川 真先生 

対象:1歳以上の乳幼児と保護者

募集:先着15組

持ち物:水分補給できるもの 

親子共に動きやすい服装でお越しください。

申込み:前日までに支援センターへ

電話または、直接来園にてお申し込みください。(10:00から16:00)

問合せ:認定こども園南海愛児園子育て支援センタ- (072-265-3210

 駐車場あります。

当日のフリースペースはありません。ご了承ください。

 

「誕生会」

日時:1月20日(金) 10:00から11:00

場所:羽衣子育て支援センター

対象:1月生まれの就学前の乳幼児と保護者

定員:8組、先着順です。 

申込み:1月4日(水)から定員になるまで。

電話又は、直接来園にてお申し込みください。(10:00から16:00)

問合せ:羽衣子育て支援センタ- (072-267-6760)

当日、午前のフリースペースはお休みです。

 

「ベビーマッサージ」

日時:1月24日(火) 1000から1100

場所:認定こども園南海愛児園子育て支援センター

講師:柿坂 るみ子先生 

対象:生後2か月から7か月の乳児と保護者

募集:先着8組

持ち物:バスタオル・ハンドタオル・替えのおむつ・赤ちゃんの水分補給出来るもの

申込み:前日までに支援センターへ

電話または、直接来園にてお申し込みください。(10:00から16:00)

問合せ:認定こども園南海愛児園子育て支援センタ- (072-263-3210

駐車場あります

当日のフリースペースはありません。ご了承ください。

 

子育て講座「ことばを育むために大切にしたいこと」

日時:1月27日(金) 10:00から11:30

場所:市役所別館3階 和室

対象:就学前の乳幼児と保護者

講師:地頭所 孝子さん(育ちあい研究所 所長)

定員:10組(先着順)

申込み:1月10日(火)から定員になるまで。

電話または、直接来所にて、お申し込みください。(10:00 から16:00)

問合せ:綾園保育所子育て支援センター (072-263-2477)

 

「ハレハナ広場」 節分製作

日時:1月27日(金) 9:30から11:00

場所羽衣子育て支援センター

対象:就学前の乳幼児と保護者

定員:8組、先着順です。

申込み:1月16日(月)から定員になるまで。

電話または、直接来園にてお申し込みください。(10:00から16:00)

問合せ:羽衣子育て支援センタ- (072-267-6760)

当日、午前のフリースペース等はお休みです。

 

「離乳食講座」

日時:1月31日(火) 10:00から11:00 

場所:東羽衣こども園子育て支援センター

講師:関谷 弘美さん(管理栄養士)

対象:離乳食完了期まで

定員:12組

申込み:1月24日(火)から定員になるまで。

電話または、直接来園にてお申し込みください。(10::00から16:00)

問合せ:東羽衣こども園子育て支援センター(072-262-0920

当日の午前の園庭開放は開催。

 

 

 

 

 

 

コロナウイルス感染症の影響により、あそびカレンダーとは、募集組数が異なっている場合がありますので、ご了承ください。 

 

●その他の高石市の子育て情報や各施設のイベント等の詳しい内容は、あそびカレンダーを

ご覧ください。